記事内に広告を含む場合があります

GELieジェルネイルスターターキットの詳細

GELieジェルネイルスターターキット

GELieジェルネイルスターターキットには3種類のキットがあります。

  • GELieジェルネイルスタートキット★36W UVランプ
  • GELieジェルネイルスタートキット★ Rooro CCFLランプ付
  • GELieジェルネイルスタートキット★ 3W LEDランプ付
  • GELieジェルネイルスタートキット★12W LEDランプ付

そうです。ネイルを硬化する為のランプとそれに伴うお値段が違うんですね。
良く見てみると3種類のランプが存在します。現在主流になっているLEDランプ、その前のUVランプ、UVとLEDの中間的存在のCCFLライトですね。

 

まずは私的ではありますが、一番下の【GELie】ジェルネイルスタートキット★12W LEDランプ付にしてくださいと言いたいところですw
理由は
UVよりLEDが硬化の為の時間が大幅に短縮できるポイント
同じLEDならば出力が高いほうがメリットが大きい

GELieジェルネイルスターターキット

この2点に尽きます。
GELieジェルネイルスターターキットの中ではお値段が一番高いかもしれませんが、付属のジェルがなくなった時に
他のメーカーだとか、他のカラーをと考えたときにライトが使えないともったいないです!
この点だけでも一時的な安さだけ見てしまうと、後々で損をしてしまいますw

 

しっかりと商品を確認してくださいね。
また、GELieジェルネイルは、わたしのおすすめするソルースジェルとは違いハイパワーLEDではないようなのでワット数は高いほうがいいでしょう。

 

ただ、そうなるとソルースジェルのネイルキットのほうが安くなってしまいますが、GELieジェルネイルのマットカラーのカラージェルは私も注目です♪
カラージェルの中でも特色を出してくれるので、ネイル上級者さんやほかの方より違いを出したいカラーを求める方は
必見ですよ♪
カラージェルをここでっていうのも選択肢の一つです。

 

あなたがネイルキットに求めるものが明確になって、GELieジェルネイルスターターキットがベストな選択だと思ったならこれできまりなんですね。

 

ジェルネイルキットは低価格重視で選ぶと危険!?

ジェルネイルキットは低価格重視で選ぶと失敗してしまうリスクがあります。
こちらのネイルキットの場合は、写真の通り14,700円ですので、平均よりもほんの少し高い金額設定ですので、特に低価格である心配をする必要はありません。
では、低価格なネイルキットとは一体どのくらいの値段のもの言うのでしょうか?
ものによりますがざっくり言うと5,000円前後で販売されている海外のやつです。
確かに15,000円近くするものに比べればすごくお得に見えますが、そういったものを選んで購入された方の多くには、後悔の声があるんです。

 

例えば
3回くらい使ったらライトが壊れた
1回目でネイルブラシがダメになった
使ってみたけど安っぽさが伝わる

 

といったような感じです。
特に、ライトが壊れた。といったような状況は最悪ですよね。
改めて買い直さなければいけませんし、そうすれば購入の際の手間やお金が再びかかってしまいますのであえて激安を選んだ意味がなくなってしまいます。
あとネイルブラシがすぐにダメになってしまうと言うのは、意外とよくある話なんです。
すぐに毛先が広がってしまったり、中にはネイルブラシの部分がまるまるスっポ抜けてしまったり、そんなこともあるようです。
当たり外れはあるようですが、実際に自分の手元にそういったネイルキットが届いてしまうと、結構辛いですよ(笑)
値段重視で海外製のもの選ぶとそういったリスクが高いんです。

 

一方、平均的な金額の国内さんのものでは、そういった話は聞いたことがありません。
むしろ1回買ってそれを1年以上使っているとか、(消耗品は追加購入する)そういった声をよく聞きます。
あと、これは個人的な感覚として言えますが、国内製のものはやっぱり海外製の安いものと違って、安っぽさがあんまりないので、どれもおしゃれです。
私たち女性にとっては、使うアイテムがおしゃれなのかダサイかと言うのは、結構大事ですよね。
GELieジェルネイルスターターキットについては、安物の海外製のネイルキットならではのネガティブな特徴は特に感じなかったので、そこは心配する必要は無いですよ♪

 

購入前に知っておきたい!ネイルブラシのケアの仕方

この記事をご覧の方の中には、今現在GELieジェルネイルスターターキットの購入を前向きに検討していて、購入し届き次第すぐにネイルをチャレンジしてみたいと思っている方も少なくないでしょう。
ただ、その前に知っておきたいのがネイルブラシの正しいケアの仕方です。
なぜここが重要なのかと言うと、正しいケアの方法をせずに間違ったケアの仕方をしてしまうと、すぐにネイルブラシがダメになってしまうからです。

 

小学校の習字で使った筆を思い出していただければ分かりますが、あれって、間違った洗い方や間違った保存の仕方をしてしまうと、あっという間にだめになってしまいますよね。
そしてだめになった筆は、かなり使いにくくて、字が上手に書けないですよね。

 

それと同じで、ネイルブラシのお手入れの仕方を間違えるとすぐにブラシがだめになり、そのまま施術しようとするとなかなかうまくいきません。
結局新しいネイルブラシを買い換える羽目になってしまうこともありますので、使う前に知っておきたいんです。

 

とは言え、やり方はすごく簡単です。
使い終わったネイルブラシは、お湯もしくは冷水で洗い流したりするのではなく、ジェルクリーナーもしくはエタノールで濡らしたキッチンペーパーでやさしくジェルを拭き取ってあげます。
これで大丈夫です。
あと肝心なのは、洗い終わったブラシは直射日光やライトが当たるところに保存しないことと、ブラシのキャップをきちんとつけておくことです。
もしもキャップをなくしてしまった場合は、アルミホイルで優しく包んであげれば大丈夫です。

 

こんな感じでネイルブラシをケアしていきます。
私もはじめの頃は何もわからなかったので、ジェルがすぐに落ちそうなお湯でネイルブラシを洗っていました。
でも案の定、すぐにブラシがダメになってしまったので、この方法は本当にオススメできません(笑)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページの先頭へ戻る