記事内に広告を含む場合があります

ワイヤーアートネイルが大人気!

ワイヤーアートネイルというのをご存知でしょうか。
ネイルデザインのバリエーションって、ある程度いろいろなものを自分の中で思いつく限り試してみると、
ある時ふと「ネタ切れ」に苦しんでしまう時ってありませんか?

 

実は管理人の私は結構あります。笑

 

そこでいろいろなデザインを何とかして思い浮かべで見ようと思ってネイル雑誌や
最新のニュースのネイル系の情報を漁ってみたりするんですけど、
なかなか思ったとおりに自分なりのオリジナリティーを出した可愛いネイルデザインって意外と浮かんでこないんですよ・・・

 

でもそんな時に「最近のお気に入り♪」みたいな定番を持っておくとネイルの楽しさが倍増します。
わたしの場合は、最近ではワイヤーアートにはまっているんです。笑

 

ワイヤーアートのネイルはとっても可愛くて、ランダムでしかもちょっとぶきっちょさんが作ったような感じが出るのはとってもかわいいんです。
笑顔のスマイリーマークのワイヤーアートを作って、爪の上にベースジェルを塗ってから、カラージェルを塗って、
その上にワイヤーアートを作ったものを中指にだけ乗せて、最後にトップコートのジェルをちょっと厚めに塗ってあげればそれで完成!
というとってもお手軽な「手抜きネイル」みたいな感じもするんですけど、
でも周りから見るとそんな風には見えないと言うのがワイヤーアートネイルの魅力なんです♪

 

このページではそんなワイヤーアートネイルの魅力を画像と一緒にご紹介しながら、やり方も一緒に見ていきたいと思います。

ワイヤーアートネイルのやり方

ワイヤーアートネイルのやり方はとってもシンプルで、先ほどご紹介した通りです。
ですがもう一度、順を追ってちゃんと振り返ってご説明しますね。
まずは、用意するものから見て行きたいと思います。

ワイヤーアートネイルに必要なもの

ワイヤーアートネイルに必要なものは、

  • ワイヤー
  • ワイヤーを切ったり、曲げたり加工するためのラジオペンチ
  • ジェルネイルキット

この3つだけです。
ワイヤーは、百均でも売っている装飾用の番手の低い細い針金です。
通販でも楽天市場でジェルネイル用なんて言って売ってますけど、百均ので充分ですよ。

 

あとは、どこのご家庭でもあるはずの先端が細くなっているラジオペンチ。
そして、ジェルネイルキットでベースジェルとカラージェル、トップコートなどです。

ここまで用意できたら、さっそくやってみましょう♪
今回は、先ほど冒頭でもご紹介した「笑顔(スマイリー)マークのワイヤーアートネイル」でご紹介します。

 

ワイヤーを3cmほどの長さに切ります
必要な本数(中指だけとかなら左右1本ずつで大丈夫です)
そのワイヤーを丸く輪っかになるように曲げて行きます
(この時にラジオペンチを使います)
目が笑ってる感じを作るために2ミリ~3ミリ程度のワイヤーを必要本数切り出します
口も笑っている感じのワイヤーも長さは5~6ミリほどで同じく必要本数だけ切り出します
用意したワイヤーはお皿かなにかの上にまとめて置いておきましょう

  • ベースジェルを塗って硬化させる
  • カラージェルを塗る
  • 用意しておいたワイヤーアートを爪の上でデザインする
  • ここまでで一旦硬化させます
  • トップコートを塗って硬化させて完成!

先にワイヤーアートを作っておくことがポイントです。
それからワンカラーのシンプルなネイルをやって行きながら、
作っておいたワイヤーアートをピンセットなどで置きながらデザインを作って行って、最後にトップコートを塗って硬化させて完成ですよ♪

 

もし良かったら、皆さんもお試しでワイヤーアートネイルに挑戦してみませんか♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページの先頭へ戻る